
2017年06月17日
あたりまえこそ、ていねいに。
こんにちは。藤田水産(渡海屋)です。
明治45年、漁業を始めたころから変わらないこと。
それは、当たり前の作業に手を抜かないことです。
たとえば、
獲れたイリコをすぐに釜茹でし、
衛生的な環境で乾燥させ、
人の手で選別をし、
完成した製品は
酸化を防ぐために冷凍庫で保管。
当たり前の工程が
渡海屋の品質を形作ってきました。
そのスタンスは、昔も今も変わりません。
漁師として培ってきた知恵と技。
魚種の特性を熟知した目利きと加工。
「あたりまえこそ、ていねいに。」

私たちはこれからも
瀬戸内の恵みと向き合いながら、
本物のおいしさを求めていきます。
◎「ひむろ」さんから車で5分!
伊吹イリコ、燻製など販売しております。
お気軽にお立ち寄りください♪
藤田水産
香川県三豊市仁尾町仁尾丁1446-3
0875-82-3864
ネットショップ 渡海屋(とかいや)
http://sanuki-toukaiya.com/
明治45年、漁業を始めたころから変わらないこと。
それは、当たり前の作業に手を抜かないことです。
たとえば、
獲れたイリコをすぐに釜茹でし、
衛生的な環境で乾燥させ、
人の手で選別をし、
完成した製品は
酸化を防ぐために冷凍庫で保管。
当たり前の工程が
渡海屋の品質を形作ってきました。
そのスタンスは、昔も今も変わりません。
漁師として培ってきた知恵と技。
魚種の特性を熟知した目利きと加工。
「あたりまえこそ、ていねいに。」

私たちはこれからも
瀬戸内の恵みと向き合いながら、
本物のおいしさを求めていきます。
◎「ひむろ」さんから車で5分!
伊吹イリコ、燻製など販売しております。
お気軽にお立ち寄りください♪
藤田水産
香川県三豊市仁尾町仁尾丁1446-3
0875-82-3864
ネットショップ 渡海屋(とかいや)
http://sanuki-toukaiya.com/
タグ :伊吹いりこ